有斐閣Onlineロージャーナルにて、2022年11月に公開となりました記事をまとめてご紹介いたします。
11月14日のサイトオープン以降、新連載や新コーナーも含め、様々お届けしております。お見逃しがないか、あらためてチェックしていただき、日々の実務や研究にお役立てください。
特集
特集/拘禁刑の創設と犯罪者処遇の新展開
令和4年の刑法等改正について、拘禁刑の創設、刑の執行猶予制度の拡充にかかる改正を中心に、理論・実務の両面から解説。
- 中野浩一「『刑法等の一部を改正する法律』の概要」
- 井田 良「拘禁刑創設と刑罰論」
- 小池信太郎「執行猶予制度改正の意義と課題」
- 坂元文彦「『刑法等の一部を改正する法律』と施設内処遇」
- 中臣裕之「社会内処遇に係る法改正の意義と今後の課題」
≪関連して読みたい≫
新連載
連載/研究会 民事訴訟のIT化の理論と実務
令和4年の民事訴訟法等改正について、理論・実務それぞれの観点から解説・議論。
≪関連して読みたい≫
連載/ファッション・ローと知的財産
実務家と研究者のコラボレーションの下で「ファッションIPロー」の議論を深める。
連載/法務の基本アプローチQ&A
若手の弁護士・法務担当者に向けて、実務に活きるポイントをお届け!
新コーナー
研究関心の地平
若手研究者の著作を主な題材として問題関心等をご発表・ご議論いただく新コーナー!
判例評釈等
判例詳解
在外国民の国民審査権に関する今年5月の最高裁大法廷判決について、憲法・行政法それぞれの観点から解説。
≪関連して読みたい≫
- 大竹敬人「最高裁判所裁判官国民審査法が在外国民に最高裁判所の裁判官の任命に関する国民の審査に係る審査権の行使を全く認めていないことと憲法15条1項、79条2項、3項 ほか」
- 興津征雄「立法不作為の救済手段としての確認訴訟―最高裁令和4年5月25日大法廷判決(国民審査権訴訟)をめぐって」
判例Direct〈労働法〉
労働法分野の重要な判例・裁判例を、早いタイミングでコンパクトに解説!
- 水町勇一郎・竹村和也・中山達夫「長期間にわたりパワハラ行為を行った消防職員への分限免職処分の効力―職員の分限免職処分を違法として取り消した原審の判断を最高裁が破棄し自判した例―長門市(消防職員分限免職処分)事件―最三小判令和4・9・13」
事例Direct〈独禁法〉
競争法分野の重要な裁判例・事例を、早いタイミングでコンパクトに解説!
国際私法判例速報
国際私法分野の重要な判例・裁判例について速報解説!
- 横溝 大「属地主義の原則を根拠に国外サーバからのファイル送信行為が特許権侵害に当たらないとした事例―東京地判令和4・3・24」
- 加藤紫帆「国際裁判管轄の判断において不法行為の一体性について判断した事例―東京地判令和4・3・23」
≪関連して読みたい≫
行政不服審査会答申研究