ジュリスト 外国の方式により別氏婚をした日本人同士の婚姻の成否と戸籍による公証 —東京地判令和3・4・21渉外判例研究 北海学園大学教授 村上 愛 ジュリスト2023年9月号(1588号)掲載 2023年 8月25日 10:00 公開
ジュリスト 監護権侵害事案における監護権準拠法と不法行為準拠法の関係 —東京地判令和3・4・12渉外判例研究 一橋大学教授 竹下 啓介 ジュリスト2023年8月号(1587号)掲載 2023年 7月25日 10:00 公開
ジュリスト 外国の債務者の預金口座からの引落しによる支払約定があった場合の債務履行地管轄 —東京地判令和2・12・8渉外判例研究 中央大学教授 楢﨑 みどり ジュリスト2023年7月号(1586号)掲載 2023年 6月23日 10:00 公開
ジュリスト オンラインゲームによる著作権侵害の国際裁判管轄と特別の事情 —東京地判令和4・4・22渉外判例研究 早稲田大学教授 種村 佑介 ジュリスト2023年6月号(1585号)掲載 2023年 5月25日 10:00 公開
ジュリスト 取締役の任務懈怠に基づく損害賠償請求をめぐる国際裁判管轄と準拠法 —東京地判令和4・4・20渉外判例研究 北海道大学教授 嶋 拓哉 ジュリスト2023年5月号(1584号)掲載 2023年 4月25日 10:00 公開
ジュリスト 管轄違いの抗弁撤回後の本案主張に基づき国際裁判管轄を認めた事例 —東京地判令和4・3・25渉外判例研究 富山大学准教授 岩本 学 ジュリスト2023年4月号(1582号)掲載 2023年 3月24日 10:00 公開
ジュリスト 北朝鮮帰国事業を巡る訴訟における裁判権免除、不法行為地管轄・緊急管轄等 —東京地判令和4・3・23渉外判例研究 北海道大学教授 嶋 拓哉 ジュリスト2022年12月号(1578号)掲載 2022年 11月25日 10:00 公開
ジュリスト 在日米軍基地労働者に対するパワハラと損害賠償請求 —東京地判令和3・11・22渉外判例研究 早稲田大学教授 種村 佑介 ジュリスト2022年11月号(1577号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト カリフォルニア州裁判所への専属的管轄合意の有効性 —東京高判令和2・7・22渉外判例研究 神戸市外国語大学講師 後 友香 ジュリスト2022年10月号(1576号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト ニュージーランド人夫及び日本人妻と妻の非嫡出子との養子縁組 —東京家審令和3・1・27渉外判例研究 東京都立大学准教授 加藤 紫帆 ジュリスト2022年9月号(1575号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 海外出張中の交通事故に対する出向先・出向元の民事責任の準拠法 —東京地判令和2・2・25渉外判例研究 北海学園大学教授 村上 愛 ジュリスト2022年6月号(1572号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 不貞行為を理由とする不法行為に関する国際裁判管轄及び準拠法 —東京地判令和2・9・24渉外判例研究 学習院大学教授 神前 禎 ジュリスト2022年5月号(1571号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト カジノでの遊興を目的とする資金貸付けを巡る香港高等法院での欠席判決と民訴法118条の公序 —東京地判令和3・3・24渉外判例研究 富山大学准教授 岩本 学 ジュリスト2022年4月号(1569号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 扶養料等の支払を命じる米国判決の承認執行における間接管轄 —東京地判令和2・6・19渉外判例研究 東京都立大学准教授 加藤 紫帆 ジュリスト2022年3月号(1568号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト カリフォルニア州判決が手続的公序に反するとして執行が拒絶された事例 —東京地判令和3・3・9渉外判例研究 名古屋大学教授 横溝 大 ジュリスト2022年2月号(1567号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 外国の損害賠償判決が理由を伴う懲罰的賠償を含み、同国内で一部が弁済された場合の執行判決 —最三小判令和3・5・25渉外判例研究 大阪大学名誉教授 渡辺 惺之 ジュリスト2022年1月号(1566号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開