ジュリスト 就業規則変更によって導入された手当の割増賃金該当性—熊本総合運輸事件 —最二小判令和5・3・10判例詳解 北海道大学教授 池田 悠 ジュリスト2023年9月号(1588号)掲載 2023年 8月25日 10:00 公開
ジュリスト 発信者情報開示請求の対象となる情報に電話番号を追加する省令改正前に行われた電子掲示板への投稿について、省令改正後に電話番号の開示請求をすることの可否 —最二小判令和5・1・30判例詳解 弁護士 呂 佳叡 ジュリスト2023年7月号(1586号)掲載 2023年 6月23日 10:00 公開
Webオリジナル 家賃債務保証業者が賃貸人および賃借人との合意に基づき建物賃貸借契約を無催告解除しうる旨の条項および建物の明渡しを擬制しうる旨の条項が消費者契約法10条に当たるとして、同法12条に基づく適格消費者団体による差止請求等が認められた事案 —最一小判令和4・12・12判例詳解 慶應義塾大学教授 松尾 弘 2023年 5月30日 10:00 公開
ジュリスト 賃借人の連帯保証人に無催告解除権と明渡しを擬制する権限を与える条項の消費者契約法10条該当性 —最一小判令和4・12・12判例詳解 一橋大学准教授 小峯 庸平 ジュリスト2023年6月号(1585号)掲載 2023年 5月25日 10:00 公開
ジュリスト 労災保険給付支給処分取消訴訟における事業主の原告適格—東京高裁令和4年11月29日判決(令和4年(行コ)第130号)について —東京高判令和4・11・29判例詳解 東京大学教授 太田 匡彦 ジュリスト2023年6月号(1585号)掲載 2023年 5月25日 10:00 公開