ジュリスト 持続可能な地域公共交通と経済法—乗合バスを中心に 連載/SDGsと経済法第8回 立教大学教授 東條 吉純 ジュリスト2024年10月号(1602号)掲載 2024年 9月25日 10:00 公開
判例百選 本体商品の設計変更による補完的商品の抱き合わせ—ブラザー(インクカートリッジ)事件 —東京地判令和3・9・30Ⅵ 不公正な取引方法/(6) 抱き合わせ販売等(一般指定10項) 70 立教大学教授 東條 吉純 経済法判例・審決百選〔第3版〕(別冊ジュリスト268号)掲載 2024年 10月8日 10:00 公開
判例百選 農協による直売用農産物の出荷先制限—大分大山町農業協同組合事件 —公取委排除措置命令平成21・12・10Ⅵ 不公正な取引方法/(9) 拘束条件付取引(一般指定12項) 77 立教大学教授 東條 吉純 経済法判例・審決百選〔第3版〕(別冊ジュリスト268号)掲載 2024年 10月8日 10:00 公開
重要判例解説 プラットフォーム事業者とデータベース提供事業者間の非水平型企業結合 —公取委発表令和1・10・24経済法5 立教大学教授 東條 吉純 令和元年度重要判例解説(1544号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 公正競争阻害性の立証がなく違反なしとされた事例—クアルコム非係争条項等事件 —公取委審判審決平成31・3・13経済法判例研究会 立教大学教授 東條 吉純 ジュリスト2019年10月号(1537号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 国際的適用における「需要者」及び「競争の実質的制限」—ブラウン管カルテル事件 —東京高判平成28・4・22経済法判例研究会 立教大学教授 東條 吉純 ジュリスト2016年11月号(1499号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 道路運送法9条の3第2項3号にいう「不当な競争を引き起こすこととなるおそれ」 —大阪高判平成22・9・9経済法判例研究会 東條 吉純 ジュリスト2011年4月15日号(1421号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開