参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
選択してください
法律名
例)商法
条数
例)697
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
FONT SIZE
S
M
L
本書は、民事訴訟法理論の碩学である松本博之博士が、日本民事訴訟法における釈明制度について、ドイツ法に対する豊富な知見を援用しつつ、総合的な検討を行った研究書である。本書は2編から成り、第2編は公表論文の再録だが、本書の核となる第1編は、300頁を優に超える書き下ろしである。博士が大阪市立大学(現在は大阪公立大学)・龍谷大学を退職された後に公刊された研究書は本書で8冊目となり、近年の博士の研究活動の質量には、驚嘆するほかない。¶001
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
上田竹志「松本博之著『民事訴訟における釈明・指摘義務――法的審問請求権の保障と訴訟関係の明確化』」ジュリスト1593号(2024年)47頁(YOLJ-J1593047)