参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
選択してください
法律名
例)商法
条数
例)697
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
FONT SIZE
S
M
L
*本稿は、個人の資格で執筆したものであり、政府の見解や立場を示すものではない。¶001
序文
2023年5月21日、広島の地。議長を務めたG7サミット終了後の記者会見で、岸田文雄内閣総理大臣は次のとおり述べた。¶002
¶003「今、我々は、ロシアによるウクライナ侵略という国際秩序を揺るがす課題に直面しています。今のような厳しい安全保障環境だからこそ、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を堅持し、平和と繁栄を守り抜く決意を世界に示す、それが本年のG7議長国である日本に課された使命と言えます。」1)
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
岡野公彦「ロシアによるウクライナ侵略を受けた、日本の『法の支配』外交」有斐閣Onlineロージャーナル(2023年)(YOLJ-L2306010)