参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
法律名
条数
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
FONT SIZE
S
M
L
Ⅰ 問題の所在
1 はじめに
電力システム改革を中心に、電力市場が自由化され、多くの制度改革がなされてきた。東日本大震災後に限っても、2015年4月、電力広域的運営推進機関(以下「広域機関」という)が発足し、2016年4月、家庭用を含めた小売全面自由化がなされ、2020年4月、送配電部門の法的分離がなされ、さらに新たな市場が次々に新設され整備されている。長期的な競争を維持するためにはどのような課題があるであろうか。どのような法的問題があるだろうか。¶001
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
泉水文雄「電力市場の今後」ジュリスト1581号(2023年)39頁(YOLJ-J1581039)