判例百選 福祉施設退所後の知的障害者に対する使用者の虐待と福祉事務所等の行政主体の責任 —大津地判平成15・3・24Ⅷ 障害者福祉106 大阪大学教授 水島 郁子 社会保障判例百選〔第6版〕(別冊ジュリスト269号)掲載 2025年 4月8日 10:00 公開
判例百選 特別加入の保険関係の成立—国・広島中央労基署長(A工業)事件 —最二小判平成24・2・24Ⅳ 労災62 大阪大学教授 水島 郁子 社会保障判例百選〔第6版〕(別冊ジュリスト269号)掲載 2025年 4月8日 10:00 公開
民商法雑誌 海外勤務者の労災保険関係の成立 —東京地判令和3・4・13労働・社会保障判例紹介令和3年4月分 大阪大学教授 水島 郁子 民商法雑誌160巻1号(令和6(2024)年4月号)掲載 2024年 5月29日 10:00 公開
ジュリスト 〔座談会〕2024年問題から考える労働時間と働き方改革 特集1/労働時間規制に関する働き方改革──2024年問題を契機に 大阪大学教授 司会 / 水島 郁子 厚生労働省労働基準局 労働条件政策課長 澁谷 秀行 ほか ジュリスト2024年4月号(1595号)掲載 2024年 3月25日 10:00 公開
判例百選 解雇期間中の賃金と中間収入—あけぼのタクシー事件 —最一小判昭和62・4・2Ⅱ 個別的労働関係法/(11) 雇用関係の終了77 大阪大学教授 水島 郁子 労働判例百選〔第10版〕(別冊ジュリスト257号)掲載 2023年 11月27日 10:00 公開
重要判例解説 勤続手当の支給額を凍結する旨の職員給与規程の改訂および労働協約締結の効力等—近畿大学事件 —大阪地判平成31・4・24労働法9 大阪大学教授 水島 郁子 令和2年度重要判例解説(1557号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
民商法雑誌 産前産後休暇・育児休業取得後の解雇が無効とされた例 —東京地判平成29・7・3労働・社会保障判例紹介平成29年7月分 大阪大学教授 水島 郁子 民商法雑誌155巻1号(平成31(2019)年4月号)掲載 2023年 11月27日 10:00 公開
民商法雑誌 就業規則に違反する継続雇用拒否に対する法的救済 —最一小判平成24・11・29判例紹介最高裁民事判決平成24年11月 大阪大学教授 水島 郁子 民商法雑誌147巻6号(平成25(2013)年3月15日号)掲載 2023年 11月27日 10:00 公開
重要判例解説 時間外手当込みの基本給と労基法37条1項—テックジャパン事件 —最一小判平成24・3・8労働法1 水島 郁子 平成24年度重要判例解説(1453号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開