FONT SIZE
S
M
L

X(原告=反訴被告・被控訴人)とY(被告=反訴原告・控訴人)との間の自動車事故による車両損害について、XはYに不法行為による損害賠償請求をした。Yがスマートフォンを用いて本件保険商品のWebサイト(以下、本件Webサイトという)上で保険会社Z(独立当事者参加人・被控訴人)と任意自動車保険契約(以下、本件契約という)を締結した日時が事故後であり、本件契約はアフター・ロス(以下、アフロスという)契約として約款中の保険金不正不得目的無効条項(保険契約者が保険金を不法に取得する目的または第三者に保険金を不法に取得させる目的をもっていた場合に保険契約を無効とする条項)により無効となるかが争われた。

この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
有料会員にご登録いただくと
有斐閣Online
ロージャーナルの記事
が読み放題
記事を
お気に入り登録できる
条文や法律用語を
調べられる
会員について →