参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
法律名
条数
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
FONT SIZE
S
M
L
はじめに
土岐座談会を始めたいと思います。東京大学の土岐と申します。この場は、「研究関心の地平」という有斐閣Onlineのコンテンツでして、3回目になると伺っています。今回は、私が2020年3月に有斐閣から出版した『法人格を越えた労働法規制の可能性と限界――個別的労働関係法を対象とした日独米比較法研究』(以下「本書」などとします)を取り上げて、その中で展開している議論をきっかけにしてご議論をいただくという機会をいただきました。¶001
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
土岐将仁・早津裕貴・南健悟「土岐将仁『法人格を越えた労働法規制の可能性と限界』を契機として(1)」有斐閣Onlineロージャーナル(2024年)(YOLJ-L2411001)