参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
選択してください
法律名
例)商法
条数
例)697
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
FONT SIZE
S
M
L
Ⅰ はじめに
日本においては企業の生き残りのためには大企業のみならず中小企業において海外進出が常態化しているものの、海外進出後に予期せぬリスクに直面し、場合によっては当該国での業務継続に支障をきたし、最悪の場合は撤退を余儀なくされることもある。¶001
本連載では、これまで海外進出する企業の法務面における留意事項について解説を行ってきたが、企業が海外進出前に予め具体的なリスクを想定することができれば、事前に対策を講じてリスクを回避し、又は発生する可能性を低減することができる。また、発生しうるリスクを予め認識しておくことによりそもそも当該国へ進出することの是非、更にはどのようなリスクが現実化すると会社として撤退するべきなのか、などの事業判断のメルクマールも設定しやすくなると考えられる。¶002
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
小野洋一郎「海外進出のために必要な調査」ジュリスト1602号(2024年)94頁(YOLJ-J1602094)