参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
選択してください
法律名
例)商法
条数
例)697
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
Contents
目次
FONT SIZE
S
M
L
事実
チェーンで焼肉店を展開するX(1審原告)は、Y(1審被告)が経営する飲食店ポータルサイト「食べログ」の有料の店舗会員である。チェーン店の評点を下げるようにYがアルゴリズムを変更したのは、取引条件等の差別的取扱い(独禁2条9項6号イ、一般指定4項)・優越的地位の濫用(独禁2条9項5号ハ)に該当するとして、Xが独禁法24条に基づく差止め及び不法行為に基づく損害賠償を請求。原審(東京地判令和4・6・16 LEX/DB 25593696)は、Yによる優越的地位の濫用を認め、Xの損害賠償請求を一部認容、その余の請求を棄却した。双方控訴、Xは債務不履行に基づく損害賠償請求を選択的に追加。¶001
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
中野雄介「判批」有斐閣Onlineロージャーナル(2024年)(YOLJ-L2404017)