参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
選択してください
法律名
例)商法
条数
例)697
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
FONT SIZE
S
M
L
事実
X(原告)は、多数の楽譜を電子及び紙媒体で出版し、実店舗や自社及び他社のウェブサイトにおいて販売している。Y1(被告)は、「GLNET+」(以下「本件サイト」という)や他のサイトにおいて、多数のバンドミュージックの楽譜(バンドスコア)を無料で公開し、不特定多数人の用に供した上で、広告収入を得ている。¶001
Y1の代表取締役であるY2(被告)は、自身のメールアドレスを使用して、訴外ウェブサイトから、平成20年8月頃から平成31年4月頃までの間に、Xスコアの608曲を購入し、そのうち598曲について、購入日と同日又は翌日以降に、Y1スコアを本件サイトに公開した。¶002
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
鮑妙堃「判批」ジュリスト1589号(2023年)138頁(YOLJ-J1589138)