参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
法律名
条数
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
FONT SIZE
S
M
L
事実
被告が運営する飲食店ポータルサイトAには、一部の飲食店を除き、日本全国の掲載可能な飲食店ほぼ全てが当該飲食店の運営者の同意(会員登録)の有無にかかわらず掲載されており、飲食店は会員登録をすることで当該飲食店の各種情報をA上に掲載し、インターネットユーザに公開するサービスを利用できる。会員には無料会員と有料会員があり、会員登録の解除後も、当該飲食店はAに掲載され続ける。¶001
被告は、飲食店利用者がAに投稿する評価・口コミをもとに数値を算出し、飲食店選びの参考情報として、会員か否かを問わず掲載飲食店に点数(評点)を付し、Aで公開している。評点は投稿者が飲食店に付けた点数と当該投稿者の影響度(食べ歩き経験の豊富さなど様々な要素を考慮して設定)を踏まえたアルゴリズムによって算出され、Aにおけるランキング検索による飲食店表示の基準とされている。¶002
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
多田敏明「判批」ジュリスト1581号(2023年)6頁(YOLJ-J1581006)