参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
選択してください
法律名
例)商法
条数
例)697
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
Contents
目次
FONT SIZE
S
M
L
ICGNについて
ICGNは、1995年に設立された、総額約70兆米ドルの資産を運用する機関投資家を中心とする組織であり、世界中で最高水準のコーポレートガバナンスとスチュワードシップを推進することにより、長期的な企業価値の向上、ひいては持続可能な経済・社会・環境に貢献することを目指している。¶001
ICGNの会員の大多数は機関投資家であるが、資本市場の全てのステークホルダーが会員となることができ、現に上場企業やアドバイザリー・ファームも会員となっている。現在、世界45カ国以上で約350名の会員が存在し、その42%がヨーロッパ、30%が北米、22%がオーストラリア及びアジア(うち6%が日本)、6%がその他の地域に所在している。¶002
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
ケリー・ワリング「ICGN International Corporate Governance Network」ジュリスト1575号(2022年)72頁(YOLJ-J1575072)