参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
選択してください
法律名
例)商法
条数
例)697
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
FONT SIZE
S
M
L
株式等売渡請求等
Ⅱ. 新株予約権
1. 新株予約権者との関係で取締役が負う義務
¶001対象会社の取締役には、新株予約権者に対しても株主と同様にその利益に配慮する義務があるのか。対象会社の取締役の負う義務の具体的内容は何か。
藤田特別支配株主は、株式の売渡請求と同時に新株予約権の売渡しを請求することができます(179条2項)。その場合、新株予約権者に対する義務として、株主に対するのと同じようにその利益に対して配慮しなくてはならないかというのが最初の設問です。株主との関係とは異なり、例えば新株予約権者に対しては新株予約権の公正価値、つまりオプションの評価価額を与えればそれで十分と考えてよいでしょうか。¶002
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
藤田友敬(司会)・澤口実・三瓶裕喜・田中亘・長谷川顕史・松井智予「株式等売渡請求等(2)」ジュリスト1571号(2022年)80頁(YOLJ-J1571080)