参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
選択してください
法律名
例)商法
条数
例)697
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
FONT SIZE
S
M
L
英国では、従前、北アイルランド紛争のためのテロ対策諸立法が、一定の国際テロにも適用されていた。¶001
ブレア労働党政権下、1998年4月10日に北アイルランド和平合意が成立し、むしろイスラム過激派によるテロの活発化が焦点となった。そこで国内外のテロ対策の包括的な恒久法として、2000年テロリズム法が制定された。同法は、テロリズムの定義を行った上で、別表第2にテロ組織を列挙し、組織化を禁止、組織的犯罪を規制した。また、テロリストへの資金調達及び財産的支援に係る犯罪を規定し、警察にテロ被疑者の7日間(後に14日間に改正)の勾留権限等を付与した。¶002
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
田中嘉彦「英国におけるテロ対策立法の整備状況」ジュリスト1565号(2021年)63頁(YOLJ-J1565063)