参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
選択してください
法律名
例)商法
条数
例)697
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
Contents
目次
FONT SIZE
S
M
L
Ⅰ はじめに
日本企業のアジア諸国をはじめとする新興国への進出が増えている。他方で、新興国には、外貨規制、外資規制等があり、事業展開にあたり必要となる政府の許認可も多いが、例えば、国際的なNGOであるトランスペアレンシー・インターナショナルが公表する腐敗認識指数(Corruption Perceptions Index)1)を見ると、アジア、中東、アフリカ、南米等は、かなり腐敗している国が多い。日本と日系企業の拠点数が多い主な国2)の2023年の腐敗認識指数は以下のとおりである。¶001
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
小林和弘「海外における腐敗防止」ジュリスト1596号(2024年)82頁(YOLJ-J1596082)