参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
選択してください
法律名
例)商法
条数
例)697
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
FONT SIZE
S
M
L
事実の概要
本件は、建設作業に従事し、石綿(アスベスト)粉じんにばく露したことにより石綿肺等の石綿関連疾患にり患したと主張する者(被災者)またはその承継人であるXら(原告・控訴人・上告人)が、Yら12社(被告・被控訴人・被上告人)を含む建材メーカーら(42社)に対し、石綿関連疾患にり患する危険があること等を表示することなく石綿含有建材を製造販売したこと(警告表示義務違反)により被災者らが上記疾患にり患したと主張して、不法行為に基づく損害賠償を求めた(国に対する請求は取り上げない)、建設アスベスト訴訟の一つ(東京1陣)である。¶001
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
川神裕「判批」令和3年度重要判例解説(2022年)113頁(YOLJ-J1570113)