参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
選択してください
法律名
例)商法
条数
例)697
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
FONT SIZE
S
M
L

小塚「新技術と法の未来」の第3回座談会を始めたいと思います。今回は「宇宙探査と宇宙資源開発」をテーマとして取り上げます。科学技術に関する話題の中で、宇宙が最近非常に注目を集めている分野の1つであることは申し上げるまでもありません。そして、その中でも特に宇宙探査は、今日もお話に出ると思いますけれども、数年前にアメリカが再び宇宙飛行士を月に送るという政策を打ち出し、そして昨年(2021年)には日本でも宇宙基本計画の工程表が改訂されて、日本人の宇宙飛行士を月面に送るということが明記されました。そのような状況に照らして、どのような法律的枠組みの下で活動が進んでおり、どのような法的問題点、課題があるのかということを、この分野のご専門の方々にお集まりいただいて議論していただこうと考えた次第です。よろしくお願いいたします。¶001
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
小塚荘一郎(司会)・青木節子・内田敦・中谷和弘・水島淳「宇宙探査と宇宙資源開発」ジュリスト1571号(2022年)48頁(YOLJ-J1571048)