法学教室 刑の一部の執行猶予に関する各規定の新設と刑訴法411条5号にいう「刑の変更」 —最一小決平成28・7・27判例セレクトMonthly/刑訴法 名古屋大学准教授 宮木 康博 法学教室2016年12月号(435号)掲載 2024年 11月15日 13:00 公開
法学教室 裁判員裁判と刑訴法17条1項2号にいう「裁判の公平を維持することができない虞があるとき」 —最二小決平成28・8・1判例セレクトMonthly/刑訴法 神戸大学教授 宇藤 崇 法学教室2016年11月号(434号)掲載 2024年 11月15日 13:00 公開
法学教室 拘置所長が死刑確定者の発信申請した信書を返戻した事例 —最三小判平成28・4・12判例セレクトMonthly/刑訴法 名城大学教授 榎本 雅記 法学教室2016年10月号(433号)掲載 2024年 11月15日 13:00 公開
法学教室 違法なおとり捜査の法的効果と再審事由 —札幌地決平成28・3・3判例セレクトMonthly/刑訴法 名古屋大学准教授 宮木 康博 法学教室2016年9月号(432号)掲載 2024年 11月15日 13:00 公開
法学教室 捜査のためにGPSを使用することの適否 —大阪高判平成28・3・2判例セレクトMonthly/刑訴法 神戸大学教授 宇藤 崇 法学教室2016年8月号(431号)掲載 2024年 11月15日 13:00 公開
法学教室 1 弁護人接見の意義と写真撮影 —東京高判平成27・7・9判例セレクトMonthly/刑訴法 名古屋大学准教授 宮木 康博 法学教室2016年7月号(430号)掲載 2024年 11月15日 13:00 公開
法学教室 2 公訴時効の廃止と遡及処罰の禁止 —最一小判平成27・12・3判例セレクトMonthly/刑訴法 名城大学教授 榎本 雅記 法学教室2016年7月号(430号)掲載 2024年 11月15日 13:00 公開
法学教室 3 確定訴訟記録の閲覧制限と関連事件の捜査・公判への影響 —最二小決平成27・10・27判例セレクトMonthly/刑訴法 神戸大学教授 宇藤 崇 法学教室2016年7月号(430号)掲載 2024年 11月15日 13:00 公開