参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
選択してください
法律名
例)商法
条数
例)697
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
FONT SIZE
S
M
L
事実の概要
X(父親―申立人)は、平成5年8月11日、出生した子の名を「悪魔」と記した出生届をA市役所に提出した。出生届はいったん受理され、本件名は戸籍に記載された。しかし、その後、A市役所は、本件名の適法性について法務局に相談し、本件名が社会通念から見て明らかに不当で、使用を許されない違法な名であるとして、本件名の戸籍の記載を単なる「誤記」の扱いで抹消し、Xに氏名の追完を求めるに至った。Xは、本件名を抹消した処分は不当であるとして、審判を申し立てた。¶001
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
横田光平「判批」民法判例百選Ⅲ〔第3版〕(別冊ジュリスト264号)90頁(YOLJ-B0264090)