法学教室 北海道から国際法を見る—日本とロシアの漁業問題 連載/法学を旅する第11回・最終回 北海道大学教授 児矢野 マリ 法学教室2023年3月号(510号)掲載 2024年 11月15日 13:00 公開
ジュリスト 国際社会におけるSDGsの系譜と将来展望—統合概念としての「持続可能な発展(sustainable development)」と国際環境法 特集/SDGsと企業・社会《環境》 北海道大学教授 児矢野 マリ ジュリスト2022年1月号(1566号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
判例百選 環境保護のための事前通報・協議義務—ラヌー湖事件 —スペイン=フランス仲裁裁判1957・11・16ⅩⅡ 環境保護79 北海道大学教授 児矢野 マリ 国際法判例百選〔第3版〕(別冊ジュリスト255号)掲載 2023年 11月27日 10:00 公開
論究ジュリスト グローバル化時代における国際環境法の機能—国内法秩序の「変革」・「調整」による地球規模の「公的利益」の実現 特集1/グローバルな公共空間と法Ⅱ 各論的考察 北海道大学教授 児矢野 マリ 論究ジュリスト2017年秋号(23号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
論究ジュリスト コラム1:横断的に用いられる手法への着目—通報・協議 特集1/環境条約の国内実施――国際法と国内法の関係 児矢野 マリ 論究ジュリスト2013年秋号(7号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
論究ジュリスト 原子力の平和利用の安全に関する条約等の国内実施—国際的基準と福島第一原子力発電所事故後の関連国内法制の動向 特集1/環境条約の国内実施――国際法と国内法の関係第1部:個別政策領域における展開 城山 英明 児矢野 マリ 論究ジュリスト2013年秋号(7号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
論究ジュリスト コラム5:横断的に用いられる手法への着目—環境影響評価(EIA) 特集1/環境条約の国内実施――国際法と国内法の関係 児矢野 マリ 論究ジュリスト2013年秋号(7号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開