ジュリスト 船舶から海上に投下し回収する方法により覚せい剤を輸入しようとした行為につき、覚せい剤取締法41条の輸入罪及び関税法(平成17年法律第22号による改正前のもの)109条1項、3項の禁制品輸入罪の実行の着手があったとはいえないとされた事例 —最三小判平成20・3・4最高裁時の判例 鹿野 伸二 ジュリスト2008年12月1日号(1368号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 1 責任能力判断の前提となる精神障害の有無及び程度並びにこれが心理学的要素に与えた影響の有無及び程度について、精神医学者の鑑定意見等が証拠となっている場合における、裁判所の判断の在り方/2 統合失調症による幻覚妄想の強い影響下で行われた行為について、正常な判断能力を備えていたとうかがわせる事情があるからといって、そのことのみによって被告人が心神耗弱にとどまっていたと認めるのは困難とされた事例 —最二小判平成20・4・25最高裁時の判例 前田 巌 ジュリスト2008年11月15日号(1367号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 準強制わいせつ行為をした者が、わいせつな行為を行う意思を喪失した後に、逃走するため被害者に暴行を加えて傷害を負わせた場合について、強制わいせつ致傷罪が成立するとされた事例 —最一小決平成20・1・22最高裁時の判例 三浦 透 ジュリスト2008年11月1日号(1366号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 参議院議員が、本会議における代表質問においてある施策の実現のため有利な取り計らいを求める質問をされたい旨の請託を受け、さらに、他の参議院議員を含む国会議員に対し国会審議の場において同旨の質疑等を行うよう勧誘説得されたい旨の請託を受けて金員を受領したことが、その職務に関し賄賂を収受したものとされた事例 —最三小決平成20・3・27最高裁時の判例 前田 巌 ジュリスト2008年11月1日号(1366号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 都道府県による児童福祉法27条1項3号の措置に基づき社会福祉法人の設置運営する児童養護施設に入所した児童を養育監護する施設の職員等と国家賠償法1条1項にいう公権力の行使に当たる公務員国又は公共団体以外の者の被用者が第三者に加えた損害につき国又は公共団体が国家賠償法1条1項に基づく損害賠償責任を負う場合における使用者の民法715条に基づく損害賠償責任の有無 —最一小判平成19・1・25最高裁時の判例 増森 珠美 ジュリスト2008年10月15日号(1365号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 銀行が法令により義務付けられた資産査定の前提として債務者区分を行うために作成し、保存している資料は、民訴法220条4号ニ所定の「専ら文書の所持者の利用に供するための文書」に当たるか —最二小決平成19・11・30最高裁時の判例 中村 さとみ ジュリスト2008年10月15日号(1365号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 1 犯罪捜査に当たった警察官が犯罪捜査規範13条に基づき当該捜査状況等を記録した備忘録は、刑訴法316条の26第1項の証拠開示命令の対象となり得るか/2 警察官が捜査の過程で作成し保管するメモが証拠開示命令の対象となるものか否かの判断を行うために、裁判所が検察官に対し同メモの提示を命ずることの可否 —最三小決平成20・6・25最高裁時の判例 増田 啓祐 ジュリスト2008年10月1日号(1364号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 同一の貸主と借主の間で基本契約を締結せずに切替え及び貸増しとしてされた多数回の貸付けに係る金銭消費貸借契約が、利息制限法所定の制限を超える利息の弁済により発生した過払金をその後に発生する新たな借入金債務に充当する旨の合意を含むものと解された事例 —最一小判平成19・7・19最高裁時の判例 中吉 徹郎 ジュリスト2008年9月15日号(1363号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 被害者の行使する自賠法16条1項に基づく請求権の額と市町村長が老人保健法(平成17年法律第77号による改正前のもの)41条1項により取得し行使する上記請求権の額の合計額が自動車損害賠償責任保険の保険金額を超える場合に、被害者は市町村長に優先して損害賠償額の支払を受けられるか —最三小判平成20・2・19最高裁時の判例 森冨 義明 ジュリスト2008年9月15日号(1363号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開
ジュリスト 1 旧刑訴法適用事件につき再審が開始された場合、その対象となった判決の確定後に刑の廃止又は大赦があったときは、再審開始後の審判手続において免訴に関する規定の適用を排除して実体判決をすることができるか/2 旧刑訴法適用事件についての再審開始後の審判手続において、被告人は免訴判決に対し無罪を主張して上訴することができるか/3 旧刑訴法適用事件について再審が開始され、第1審判決及び控訴審判決が言い渡されて更に上告に及んだ後に、当該再審の請求人が死亡しても、再審の手続が終了しない場合 —最二小判平成20・3・14最高裁時の判例 松田 俊哉 ジュリスト2008年9月15日号(1363号)掲載 2022年 10月27日 10:00 公開