参照する
法律用語
六法全書
六法全書
法律用語
選択してください
法律名
例)商法
条数
例)697
検索
キーワード
参照
有斐閣法律用語辞典第5版
検索
← 戻る
有斐閣法律用語辞典第5版
← 戻る
段落番号
FONT SIZE
S
M
L
事実の概要
X(原告・被控訴人・被上告人)のY(被告・控訴人・上告人)に対する貸金返還請求訴訟において、第一審は請求を認容、原審も控訴を棄却した。Yが上告。上告理由として、Xの代理人弁護士AがYより本件訴訟事件につき依頼を受け承諾しておきながら、後にXより本件訴訟事件を受任し訴訟追行したことは弁護士法25条1号に違反する、このためAのなした訴訟行為は全て無効であり、これを有効と扱った原判決には、判決に影響を及ぼすこと明らかな法令違背がある、と主張した。¶001
この記事は有料会員限定記事です
この記事の続きは有料会員になるとお読みいただけます。
手賀寛「判批」民事訴訟法判例百選〔第6版〕(別冊ジュリスト265号)40頁(YOLJ-B0265040)