menu
メニュー
知る、学ぶ、拓く。
Law Journalロージャーナル

日々の法律情報に手軽にアクセス。 有斐閣Online ロージャーナル

すべてみる →
Law Libraryローライブラリー

法律文献を調べ、PDF形式で読む。 有斐閣Online ローライブラリー

すべてみる →
© Yuhikaku Publishing Co., Ltd.
ご利用には会員登録が必要です。
「知る、学ぶ、拓く。」を
日常に。
有料会員への登録で、
ここだけの限定記事のほか過去の文献まで
法律分野のコンテンツが読み放題。
ご登録いただくと、閲覧可能な範囲が広がるほか、記事のお気に入り登録などの便利な機能をお使いいただけます。
(会員コースに応じて、範囲・機能が異なります。)
論究ジュリスト

論究ジュリスト2021年春号

(36号)
判例別記事一覧
PDF
1~12 件目 / 全 12
表題判例
タイトル
著者
最三小決平29.12.11刑集71巻10号535頁
共犯者による欺罔行為後だまされたふり作戦開始を認識せずに共謀の上被害者から発送された荷物の受領行為に関与した者が詐欺未遂罪の共同正犯の責任を負うとされた事例
深町 晋也
最二小決平30.10.23刑集72巻5号471頁
自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律(令和2年法律第47号による改正前のもの)2条5号の危険運転致死傷罪の共同正犯が成立するとされた事例
照沼 亮介
行政不服審査会答申平31.3.22
即応予備自衛官免職処分手続
折橋 洋介
行政不服審査会答申令1.6.12
審査基準と理由の提示
大脇 成昭
最三小判令2.3.10刑集74巻3号303頁
強制わいせつ罪等を非親告罪とした「刑法の一部を改正する法律」の経過措置を定めた同法附則2条2項と憲法39条
樋口 拓麿
最二小判令2.10.9裁判所Web
少年事件を題材として家裁調査官が執筆した論文の雑誌等への公表による不法行為の成否と当該論文の執筆届の決裁に際しての家裁職員の注意義務
西岡 清一郎
最二小判令2.10.9裁時1753号1頁
少年事件を題材として家裁調査官が執筆した論文の雑誌等への公表による不法行為の成否と当該論文の執筆届の決裁に際しての家裁職員の注意義務
西岡 清一郎
最大判令2.11.18裁時1756号20頁
参議院定数配分不均衡訴訟の来し方
安念 潤司
最大判令2.11.18裁時1756号1頁
参議院定数配分不均衡訴訟の来し方
安念 潤司
最大判令2.11.25裁時1757号3頁
地方議会に関する司法審査の方法
土井 翼
最大判令2.11.25裁時1757号3頁
「団体内紛争」と司法権
市川 正人
最大判令2.11.25裁時1757号3頁
地方議会の規律における司法権の役割
勢一 智子
← 目次に戻る
民法改正 会社法改正 刑法改正 生成AI ビジネスと人権 インボイス制度 株主総会 コーポレートガバナンス コンプライアンス スタートアップ 民事裁判のIT化 サプライチェーン プラットフォーム サイバーセキュリティ 営業秘密 大法廷 最高裁判例
「知る、学ぶ、拓く。」を日常に。
有料会員への登録で、
ここだけの限定記事のほか過去の文献まで
法律分野のコンテンツが読み放題。
(会員コースに応じて閲覧可能範囲は異なります。)
有料会員に申し込む →