FONT SIZE
S
M
L

2025年5月~8月に開催される学会につき、各学会からお寄せいただいた開催情報をご案内いたします。¶001

最新情報および詳細につきましては、各学会のウェブページなどでご確認ください。¶002

開催日
開催場所
学会員以外の
傍聴等の可否
学会URL
日本交渉学会 4月11日(金) 札幌総合法律事務所
4階大会議室
(北海道札幌市中央区北5条西11丁目17-2)
https://japan-negotiation-society.org/
全国憲法研究会 5月17日(土) 広島大学
東千田キャンパス

(参加費500円)
https://zenkokuken.org/
日本交通法学会 5月17日(土) 龍谷大学
深草キャンパス
対面のみ可
(資料代1000円)
https://ja-tl.jp/
日本法社会学会 5月17日(土)・
18日(日)
琉球大学
千原キャンパス
http://jasl.info/
憲法理論研究会 5月18日(日) 広島大学
東千田キャンパス
https://kenriken.jp.net/
世界法学会 5月24日(土) 早稲田大学
国際会議場
https://www.jawl.jp
日本刑法学会 5月24日(土)
・25日(日)
神奈川大学
横浜キャンパス
https://clsj.jp/
日本政治法律学会 5月24日(土)・
25日(日)
宮崎産業経営大学
(新入会員希望者、特に聴講されたい方は、事務局までご連絡ください)
https://politicsandlaw.jimdofree.com/
日本民事訴訟法学会 5月24日(土)・
25日(日)
関西大学
千里山キャンパス
(ハイブリッドで開催予定)
未定
(ホームページで案内予定)
https://www.jalcp.jp/
日本空法学会 5月30日(金) 航空会館
(東京都港区新橋1−18−1)
https://air-law.jp/
著作権法学会 5月31日(土) 一橋講堂
(学術総合センター2階)
http://www.copyright-law.jp/
日本教育法学会 5月31日(土)・
6月1日(日)
明治大学 http://jela1970.jp/
日本工業所有権法学会 6月1日(日) 一橋講堂
(学術総合センター2階)

(著作権法学会の会員のみ無料で聴講可。その他非会員は1000円で聴講可)
https://jaipl.org/forum
日本被害者学会 6月7日(土) 武蔵野大学
有明キャンパス
http://www.victimology.jp/
国際私法学会 6月7日(土)・
8日(日)
西南学院大学
東キャンパス
西南コミュニティーセンター

(傍聴料500円/日。詳細は学会ホームページをご覧下さい)
http://www.pilaj.jp/
日本税法学会 6月7日(土)・
8日(日)
島根県立産業交流会館
くにびきメッセ
https://zeihogakkai.com/
比較法学会 6月7日(土)・
8日(日)
日本大学
三崎町キャンパス
https://www.asas.or.jp/jscl/
信託法学会 6月8日(日) 龍谷大学
深草キャンパス

(聴講料1000円)
http://www.shintakuhogakkai.jp
宗教法学会 6月14日(土) 愛知学院大学
名城公園キャンパス
http://religiouslaw.org/
環境法政策学会 6月21日(土) 中央大学
茗荷谷キャンパス
https://jaelp.smoosy.atlas.jp/ja
憲法学会 6月21日(土) 日本大学
三軒茶屋キャンパス

(傍聴を希望される方は,事前に憲法学会事務局
〔kenpogakkai@gmail.com〕
宛にご連絡ください。傍聴費は1000円〔資料代を含む〕です)
https://kempogakkai.jp/
アジア法学会 6月22日(日) 明治大学
駿河台キャンパス
http://www.asianlaw.info/
日米法学会 6月22日(日) 中央大学
茗荷谷キャンパス
http://www.kichi.j.u-tokyo.ac.jp/nichibei.html
アジア国際法学会日本協会 6月29日(日) 中央大学
茗荷谷キャンパス
https://asiansil-jp.org/
臨床法学教育学会 6月29日(日) 立命館大学
(朱雀キャンパスを予定)
https://www.jclea.jp/
仲裁ADR法学会 7月12日(土) 早稲田大学
早稲田キャンパス
https://sites.google.com/site/arbitrationadrlaw/