最一小判平26.4.24民集68巻4号329頁
人事に関する訴え以外の訴えにおける民訴法118条1号のいわゆる間接管轄の有無の判断基準/違法行為により権利利益を侵害され又は侵害されるおそれがある者が提起する差止請求に関する訴えと民訴法3条の3第8号の「不法行為に関する訴え」/違法行為により権利利益を侵害され又は侵害されるおそれがある者が提起する差止請求に関する訴えにおける民訴法3条の3第8号の「不法行為があった地」の意義/違法行為により権利利益を侵害され又は侵害されるおそれがあるとして差止請求を認めた外国裁判所の判決について民訴法118条1号のい...
大阪家審平26.8.15家庭の法と裁判第4号116頁
別居父母の共同監護の実態を評価し現状を維持した事例
最三小判平27.11.17民集69巻7号1912頁
医薬品の製造販売につき、特許権の存続期間の延長登録出願の理由となった承認に先行する承認が存在することにより、上記出願の理由となった承認を受けることが必要であったとは認められないとされる場合/医薬品の製造販売につき、特許権の存続期間の延長登録出願の理由となった承認に先行する承認がされている場合において、先行する承認に係る製造販売が、上記出願の理由となった承認に係る製造販売を包含するとは認められないとされた事例
最一小判平27.12.14民集69巻8号2404頁
市街化調整区域内における開発行為に関する工事が完了し検査済証が交付された後における開発許可の取消しを求める訴えの利益