最二小決平18.2.27刑集60巻2号240頁
懲役刑と罰金刑とを刑法48条1項により併科している場合における刑訴法402条「原判決の刑より重い刑」に当たるか否かの判断方法
東京高判平19.10.30訟務月報54巻9号2120頁
匿名組合契約に係る利益分配金の所得区分と信義則の適用の可否
東京地判平20.5.28判時2029号125頁
HDDレコーダー親子機でのTV番組視聴サービスの責任主体
大阪地判平20.6.25労判970号46頁
配転命令による不利益取扱い及び支配介入の不当労働行為の成否
公取判審平20.9.16審決集未登載
パソコンOSのOEM販売契約に付された非係争条項が不当な拘束条件付取引とされた事例
最二小決平21.3.26刑集63巻3号291頁
他人所有の建物を同人のために預かり保管していた者が、金銭的利益を得ようとして、同建物の電磁的記録である登記記録に不実の抵当権設定仮登記を了したことにつき、電磁的公正証書原本不実記録罪及び同供用罪とともに、横領罪が成立するとされた事例
最一小判平21.3.26刑集63巻3号265頁
1 軽犯罪法1条2号にいう「正当な理由」の意義及びその存否の判断方法/2 軽犯罪法1条2号所定の器具に当たる催涙スプレー1本を専ら防御用として隠して携帯したことが同号にいう「正当な理由」によるものであったとされた事例